地球化学の教科書 – 日本地球化学会監修

 現在日本地球化学会が,地球化学講座というテキストを発行しています。地球化学分野全般を網羅したテキストですので,大変役立つ教科書だと思います。

地球化学講座1「地球化学概説」

発行元培風館
著者松久幸敬・赤木右
ISBN4-563-04901-8
定価3,500円+税
目次序章 地球化学の研究の歩み
宇宙の成り立ちと元素の起源太陽と太陽系地球内部の構造と組成地球の誕生と進化火成岩の多様性とマグマの地球化学鉱化作用と微量元素の濃縮生命の誕生と進化大気の組成と物質循環海洋の組成と物質循環生物と物質循環河川水,地下水,土壌の地球化学地球の環境変化終章 人類の未来と地球化学

地球化学講座2「宇宙・惑星化学

発行元培風館
編集松田准一・圦本尚義
ISBN978-4-563-04902-7
定価4,000円+税
目次隕石宇宙の化学組成元素の同位体異常月および惑星宇宙塵テクタイト彗星星間物質宇宙における有機物質

地球化学講座3「マントル・地殻の地球化学」

発行元培風館
編集野津憲治・清水洋
ISBN4-563-04903-4
定価3,800円+税
目次固体地球の内部構造と構成物質固体地球物質の化学と同位体組成元素の分配地球の誕生と形成直後の分化マントル – 地殻系45億年の進化大気・海洋の形成と進化マントル・地殻における物質循環堆積作用と地球表層環境の変遷地殻内流体の関与する化学現象

地球化学講座4「有機地球化学」

発行元培風館
編集石渡良志・山本正伸
ISBN4-563-04904-2
定価3,700円+税
目次地球と有機物:概観生体有機物有機物の生産と堆積堆積物中の有機物の分布と初期変化腐植物質とケロジェン堆積有機物の熱化学変化有機分子の同位体組成有機分子による地球表層環境の解析と復元

地球化学講座5「生物地球化学」

発行元培風館
編集皆川雅男・吉岡崇仁
ISBN4-563-04905-0
定価3,500円+税
目次地球生物化学とはどんな学問か生物の元素組成物質循環に果たす生物の役割生物圏における安定同位体の挙動安定同位体による生物環境の理解生物地球化学の今後に向けて

地球化学講座6「大気・水圏の地球化学」

発行元培風館
編集河村公隆・野崎義行
ISBN4-563-04906-9
定価4,200円+税
目次大気の構造大気組成とグローバル変化成層圏の化学対流圏の化学大気成分のグローバル循環・輸送陸水の地球化学海水の元素組成海洋における元素の分布を支配する要因海洋境界を通しての物質のフラックス海底堆積物の地球化学

地球化学講座7「環境の地球化学」

発行元培風館
編集蒲生俊敬
ISBN978-4-563-04907-2
定価3,500円+税
目次基礎編気候変動と地球表層氷期-間氷期変動と物質循環地球システム科学から見た人間圏の地球環境への影響地球化学図と環境化学応用編地下水とヒ素汚染メタンハイドレートと地球環境海洋生態系に放出された化学物質とその内分泌かく乱作用大気降下物:黄砂と酸性雨