日本地球化学若手シンポジウムは、地球化学に関連した研究に携わる若手研究者による研究集会として2001年から開催されてきたシンポジウムです。
若手研究者が専門分野を超えて活発に議論を行ない、広い研究視野を養うとともに、
各大学・研究機関の研究者と交流を深めることを目的として開催しております。
シンポジウムでは、地球化学の分野において第一線で活躍されている講師の方々をお招きし、講演をして頂く予定です。
また参加者の皆様には、口頭またはポスターにてご自分の研究発表をして頂ける場も用意しております。
昨年度は、北海道から九州に至る50名近い研究者の皆様にご参加頂き、非常に有意義なシンポジウムを開催することが出来ました。
未来の地球を支えていく若手研究者の皆様、お誘い合わせの上是非ご参加下さい。
事務局一同、今年度も、昨年度に劣らないシンポジウムにしたいと思っておりますので、どうぞよろしくお願い致します。
■開催概要 日時:9月14日(金)~9月16日(日) 会場:休暇村 志賀島 http://www.qkamura.or.jp/shikano/ 参加費用:2泊3日1万4000円 1泊2日7000円 (宿泊・食事代込、交通費別。) 参加費用は予定金額です。若干変更する場合もございますのでご了承ください。 参加対象: ・地球化学に携わる若手研究者 ・地球化学を志す・興味がある若者 プログラム: 1. 招待講演およびスペシャルセミナー 招待講演 ・瀬戸繭美 先生 (奈良女子大学理学部情報科学科・助教) ・野崎達生 先生 (独立行政法人海洋研究開発機構地球内部ダイナミクス領域・客員研究員) ほか 2. 参加者による口頭発表またはポスター発表 ・口頭発表ロング(発表20分、質疑10分) ・口頭発表ショート(発表10分、質疑5分) ・ポスター発表 3. 懇親会 若手研究者同士での交流の場をご用意しております。 参加方法:http://geochem-wakate2012.jimdo.com/ 参加・講演をご希望の方は、上記の応募URLからご応募ください。 (7月5日より申込ページを設置致します。よろしくお願い致します。) 質問・疑問などございましたら、 〒812-8581 福岡市東区箱崎6-10-1 九州大学理学府 地球惑星科学専攻 無機生物圏地球化学研究室 博士1年 安田 早希 (代表幹事) E-,mail:geochem.wakate2012@gmail.com(@を半角に変えてください) までお問い合わせ下さい。 皆様のご参加を心よりお待ちしております。