(独)日本学術振興会から本会会長に対し、標記の賞の受賞候補者の推薦依頼が ありました。学会推薦にふさわしい方がおられましたら、 下記webサイト(一部を本メール末尾に転載しました)をご参照の上、 必要書類を5月31日までに庶務幹事宛お送りください。 なお、この推薦依頼は大学・他の学会長宛にも送られております。大学・他学会 の推薦を受ける方について、本会から重複して推薦することはいたしません。 日本学術振興会 育志賞のURL http://www.jsps.go.jp/j-ikushi-prize/index.html 書類送付先(メール添付でお送りください) 豊田 栄 (日本地球化学会 庶務幹事) e-mail: affairs@geochem.jp(@を半角に変えてください) (以下に上記webページより一部を転載) 日本学術振興会 育志賞の概要-優秀な大学院博士課程学生の顕彰・支援- 1. 趣旨 日本学術振興会(以下「本会」という。)は、天皇陛下の御即位20年に当た り、社会的に厳しい経済環境の中で、勉学や研究に励んでいる若手研究者を支 援・奨励するための事業の資として、平成21年に陛下から御下賜金を賜りました。 このような陛下のお気持ちを受けて、本会では、将来、我が国の学術研究の発展 に寄与することが期待される優秀な大学院博士課程学生を顕彰することを目的と して、平成22年度に「日本学術振興会 育志賞」を創設しました。 2.対象分野 人文・社会科学及び自然科学の全分野とします。 3.対象者 ①大学院における学業成績が優秀であり、豊かな人間性を備え、意欲的かつ主体 的に勉学及び研究活動に取り組んでいる大学院生であって、当該大学長から推薦 された者 ②①に相当する大学院生であるとして所属する学会長から推薦された者 ③①及び②の者は、 平成25年5月に大学院博士課程に在学する34歳未満であること また、海外からの留学生で大学院博士後期課程に在学する者についても、推薦す ることができます。 ※ 推薦に当たっては、論文等の業績のみにとらわれず、将来、我が国の学術研 究の発展に寄与することが期待される優秀な者を推薦願います。 4. 推薦権者 (省略) 5. 授賞等 授賞総数は毎年度16名程度とし、受賞者には賞状、賞牌及び副賞として学業 奨励金110万円を贈呈します。 また、受賞者は、希望により翌年度から特別研究員等に採用することとします。 その場合、研究奨励金等が支給されます。 特別研究員等への採用を希望する者は、翌年度の4月1日の在学年次、学位の 取得状況等に応じた採用区分の特別研究員又は外国人特別研究員に所定の手続き を経て採用することとなります。既に特別研究員として採用されている受賞者に ついても、希望により前記と同様の扱いを受けることが可能です。詳細について は、受賞者に対して別途お知らせします。 なお、特別研究員または外国人特別研究員への採用に当たっては、原則として他 のフェローシップ、研究費の助成等を受給することはできません。また、定めら れた規則等を遵守して頂きます。
第4回日本学術振興会 育志賞 候補者の推薦受付のお知らせ
2013年4月26日